塾ブログ

塾ブログ

志望校と学力の「リアルなギャップ」を知る大切さ

長年、小中高生の指導に携わり、毎日、生徒さんたちと向き合いながら、彼らの夢や努力を応援しています。でも、時には厳しい現実を伝えるのも、私たちの役割だと思っています。今日は、そんな中から一つのテーマをお話しします。それは、「勉強を本格的に始め...
塾ブログ

北九州市の学力調査結果が示す課題/全国平均下回り、福岡市との格差拡大。

近年、日本の教育現場では、全国学力・学習状況調査(以下、学力調査)が重要な指標となっています。この調査は、文部科学省が毎年実施し、小学校6年生と中学校3年生を対象に、国語、算数・数学、理科などの学力を測るものです。2025年度の結果が7月3...
塾ブログ

中学生のための効果的な学習法:理解→整理→暗記で成績アップ!

こんにちは! 中学生の皆さん。学校の授業やテストで、ただ「覚えよう」と頑張るだけでは、なかなか頭に入らないですよね。そこでおすすめするのが、「理解→整理→暗記」という3ステップの学習法です。この方法は、脳の働きに合わせて情報を処理するので、...
塾ブログ

子どもの成長を静かに見守る

子育てをしていると、毎日の小さな変化に心が揺れますよね。特に中学2年生のお子さんをお持ちの保護者の皆様にとって、部活動や友達関係が活発になるこの時期は、喜びと同時に小さな不安が付きまとう頃合いです。朝の登校前の会話、夕食時の学校の話、そして...
塾ブログ

中学生の期末テスト対策

中学生の期末テストは、中間テストより範囲が広く、5教科+副教科が一気にテストされます。でも焦らず、効率的に準備すれば高得点が狙えます! ここでは、基本的な対策から教科別のポイントまでをまとめます。まずは全体のスケジュールを立てて、毎日コツコ...
塾ブログ

特色化選抜に合格するために

高校入試において、特に特色化選抜で合格を目指す場合、中学1年生の段階から内申点を意識した学習を進めることが非常に重要です。特色化選抜とは?福岡県の公立高校入試では、一般選抜に加えて「特色化選抜」が多くの高校で実施されています。この選抜は、学...
塾ブログ

夏休み中の授業日程について

6/23現在の夏期講習予定を公開しています。時間割変更の際は該当の生徒へ別途お知らせいたします。マイティーチャー門司本部校中学3年生★…12時00分から14時10分;通常授業(中3内容)☆…14時15分から15時50分;夏期講習追加指導(中...
塾ブログ

夏休みは受験生の飛躍のチャンス!驚くべき成長を遂げるために

いよいよ夏休みがやってきますね!受験を控えている生徒の皆さんにとって、この夏休みはまさに「大きく成長できる時期」です。普段の学校生活では味わえない、まとまった時間を自分の学びにフル活用できるこの期間は受験勉強の「黄金期」。そして、毎年この時...
塾ブログ

家庭で「現状打破言葉」を使って子どもと未来を切り開こう!

家庭は子どもの成長の基盤であり、そこで交わされる言葉は子どもたちの考え方や行動に大きな影響を与えます。日々の会話の中で「現状打破言葉」を意識的に取り入れることで、子どもたちの挑戦心や前向きな姿勢を育て、家庭全体の雰囲気をより活気に満ちたもの...
塾ブログ

最近、お子様と意見が衝突していませんか?

お子様との毎日の生活の中で、「宿題しなさい!」と言えば「まだいいよ!」と返ってきたり、「ゲームはもう終わり!」と伝えても「あと少し!」とせがまれたり、そんなやりとりが増えていませんか? 小学生の時期には、こうした親子での衝突がよく見られます...